りくれんRikuRen(RR)のアウトドア日記

釣り🎣メインなアウトドア❣️一般会社員なアングラーの日記です。

【釣り】夏休みは長野県でバス釣り❣️

今年も夏🍉の暑さが半端ない感じですね、、💦

毎年のようにGWに家族旅行していた長野県野尻湖❣️

今年からは夏季に訪れよう👫と嫁ちゃんと相談🌻

お盆時期は仕事の都合を付け易いから。😊

 

ところで、7月初旬は戻り梅雨からの、毎年恒例の酷暑💦

 

7月8日、安倍元総理が奈良で参院選の街頭演説中に銃撃を受け、凶弾に倒れる‼️という信じられない、信じたくない事件もあった今年の初夏🌪

 

釣り🎣はお休み🛌してました。😭

 

前回の6月下旬の今シーズンの真の開幕戦⚔️

暑さ🥵との激闘❗️釣り仲間と怪魚釣りに行き、釣果は雷魚×1、ナマズ×1 ‼️

ラージマウスバスの良型は釣り仲間S氏の1発💥

私自身、ラージマウスバスこそ釣れませんでしたが、新スピニングタックルの入魂完了❣️

かなり暑かった🥵けど、初ウェーディングもまずまず♪☺️

釣り🎣に関してはかなり気分良い状況〜♫

ちなみに、この今シーズン開幕戦の模様は、👇記事をご覧下さいませ。😄

 

rikuren.hatenablog.com

 

 

っという事で、😁

8月の真夏🌽の野尻湖、そして斑尾高原にある希望湖へ、嫁ちゃんと供に行って来ましたよ。🏞😄🎣

 

野尻湖及び希望湖❣️と言えば、私の場合、やはりバス釣り。🎣🐟🐠

ラージマウスバスとスモールマウスバスが共存する聖地・野尻湖、そしてプライベートレイクのような雰囲気抜群な希望湖‼️

 

夏の朝夕、シャローに魚が差してくる時合を狙って🏹

8月9日と10日、天気は何れも晴れ☀️

グッドコンディションなバスを、特にデカバスを釣りたい私、りくれん(RR)🤓

ヒジョーに楽しみな釣りが待つ長野県へ遠征してきました❣️🚗💨

 

今回は、この釣行の模様を楽しく書きたい、っと思いまぁす。✍️

 

 

 

 

 

 

1.DAY1午後から希望湖

 

 

DAY1は午後から希望湖にエントリー❣️

 

この美しい斑尾高原にある小規模な湖に何年振りか⁉️嫁ちゃんと供に「真夏」に来ました。😊

かつては夏場、ジグヘッドワーム🪱でボトムをモゾモゾさせて良い思いをしてきた記憶があります。☺️

 

希望湖の無料駐車場に車🚗を停め、游魚券を購入しに受付へ❣️

途中、出会ったアングラーさん達にお話を伺った所、今日はまずまずな状況との事。やはりワームが良いらしい。

受付が巡回中で閉まっていた為、とりあえず釣りをスタートさせ、現場売りの方から購入する事とし、急ぎ釣りの準備❗️

 

 

 

 

DAY1使用タックルは次の2タックル‼️

 

①ベイトタックル

ロッド:ポイズンアドレナ1610M-2

リール:19アンタレス

ライン:PE2号+ナイロンリーダー20lb

②スピニングタックル

ロッド:ポイズンアドレナ266L-2

リール:18ステラ2500S

ライン:ナイロン6lb

 

私のいつものバス用タックル❣️

希望湖の水面はかなりザワついて、魚っ気がムンムンしてます。

 

 

 

 

ただ、現在の希望湖、新潟との県境に位置するので、かなり増水してるのでは、っと思ってたのですが、、

かなり減水してる❗️👀

無料駐車場そばの流れ出しは減水の為、水が流れ出してない‼️水の動きが止まってました。😅

 

ただ、魚っ気はタップリ、吹く風は心地よく🎐、見えバスも沢山居る❣️

この状況なら💕

巻きモノ

シッカリ良いコンディションのデカバスを早い勝負で釣っちゃおう💡

上記①ベイトタックルには強靭なラインシステムを組んでるし。😄

レイダウンや木の切り株なんかも多数沈んでいる希望湖ですが、仮に根掛かっても強引にルアー回収は可能‼️

上記①ベイトタックルをメインにミノー、シャッド、バイブレーション等のハードプラグを投げ倒しました。😎

 

 

 

 

 

 

しかし、、、

完全に無ZERO

小雨がパラつく時間帯もあった最高な条件だったのに、、

ハードプラグは一切ガン無視でした。。

途中、上記②のフィネスタックルでワーム🪱も入れて見ましたが、不発❗️

※ちなみに、小バス狙いはやってません。

 

夕日は綺麗だったけど、魚がかなりスレているのか、

全くのゼロ、ノーバイト⚡️😩

明日は何とかリベンジしないと‼️と強く心に刻み、希望湖を後にしました。😂

 

 

 

2.DAY2野尻湖

 

 

DAY2は午前の部と午後の部の2回に分けて、野尻湖にエントリーしました。

 

(1)午前の部

 

朝一、まだ薄暗い中、嫁ちゃんを宿泊場所に残し、一人でいつもの陸っぱりポイント『菅川アウトレット』に到着‼️

そしたら何と、既に陸っぱりガチ勢三名(男性二名、女性一名)が水門の両側にいらっしゃる⚡️💧

 

 

とにかく、取り急ぎ釣りの準備‼️

 

DAY2午前の部の使用タックルは次の1タックル❣️

 

①ロングスピニングタックル

ロッド:ワールドシャウラ2832RS-2

リール:ツインパワー4000MHG

ライン:PE1号+ナイロンリーダー16lb

 

陸っぱりから広く探る為、今年から導入した新スピニングタックルを1本持ち、準備を整え、水辺へ。😀

 

 

 

水辺に立つと、かなり水面岸側に水草が浮いてる❗️

水量は希望湖と同様、減水してるかな⁉️と思ってたら、かなり増水❗️満水状態に近いと言って良い状況。

 

水門脇でキャスト出来そうな場所からスタート❣️

ルアーは、朝一やはりトップウォーターから❣️

野尻湖も希望湖と同様、水面がザワつき、時折ボイルがあり、魚っ気はたっぷり。😋

 

トップウォーターを手始めにハードプラグを広範囲にキャスト、早い勝負を仕掛けまくり❗️

 野尻湖が増水していた事もあり、水深1m位潜るシャローランナーなミノー、シャッドが比較的使い易く、ルアーローテをしながら、どんどんキャストを繰り返しました。

 

 

が、水門付近では、先行者さん達もいらっしゃり、当たりが得られない。。

また、水門に岸から向かって右側は岸沿いに歩いていく事が可能だったのですが、今年は草が生い茂り、岸から進入不可能❗️

水門に岸から向かって左側には保護水面(禁猟区)があり、この保護水面の更に向こう側に釣り出来そうな場所を発見❣️

 

少し歩いて、山側の陸っぱりが出来そうな場所に入り直しました。

 

 

ミノー、シャッドプラグを信じて投げ続け、巻き続ける事、暫し。

 

 

 

シャッドプラグを投げ、スマホ📱を見てから巻き始めたら、何か重い‼️

所謂、ホットケメソッドで釣れちゃった❣️🤩

型は小さいながも、藻だらけになって上がってきたのは、久しぶりの野尻湖のラージマウスバス❣️😍

 

ヒットルアーは、対野尻湖用に❗️と思い、シッカリと取り寄せていた

メガバス I×Iシャッドtype-R HTワカサギカラー

 

小バスだった事は想定外でしたが、ハードプラグで釣れた嬉しい1本❣️🤓🎣

 

あまりルアーを動かさない方が良いような感じ。

 

 

その後、これまた野尻湖で使ってみたかった人気爆発の高比重系ワーム・カバースキャット4インチをノーシンカーでリグり直して投入❗️

少しルアーサイズがでかいかな❓とも気になってましたが、、

 

 

数投目に明確な当たりが⚡️

カバスキャを投げ込んでボトムを取り、少し動かしてステイさせてたら、ラインが走った‼️

ルアーサイズがデカかったので、十分に喰わせの間を開け、思いっ切りフルフッキングを決めた⁉️つもりが、完璧に空振り‼️😫

 

カバスキャで釣れる❣️

確信したので、岸沿いのレイダウンの中(ハードカバー周り)に投入、数投目に今度はフックポイントが出てたようで、あえなく根掛かり。

PE1号+ナイロン16lbで強引に回収を試みましたが、やはりPEが保たず、PEラインがブレイク❗️

 

 

美しい朝日が山肌から顔を覗かせ、メチャ気持ち良い朝❣️

そろそろ宿泊場所に戻って嫁ちゃんと合流、食事🍽🍽も取ろうと想い、ラインブレイクでFGノットの編み直しもある事から、AM7:30頃、午前の部を早目に終了しました。

 

 

 

(2)午後の部

 

午後からは嫁ちゃんと供に野尻湖へ❣️

 

使用タックルは午前の部で使用した上記①ロングスピニングタックルと、希望湖で使用した上記②フィネススピニングタックルを持ち出して2スピニングタックルによる必釣体制‼️

 

菅川アウトレット』に戻ったのはPM1:30頃❗️

少し早かったかな❓とも思いましたが、何と水門が両側ともガラ空き‼️👀

 

 

保護水面側では、SUPのスクールをやっていて、子供達のはしゃぐ声、インストラクターの先生方の指導する声、水中で水遊びする学生さん達、などなど、

釣りをやるにはかなりキツい状況。。

まあ、夕方までにはSUPスクールは終了するだろうから、それまで色々なルアーを投げ、動き等を確認しようと考え、水門の岸から向かって左側を確保、キャスト練習を兼ねて午後の部の釣りをスタートしました。😄🎣

 

水門の岸から向かって右側には、私が入って直ぐにコレまた本格的な(スーパーガチ勢⁉️)男性バサーさんが一名入られ、釣りをスタート❗️

一見した所、やはり高比重系ワームで評判の一誠・沈み蟲‼️を各サイズでタックルを分けて使用されてました。

 

SUPスクール開催により、そばの水面が騒がしい状況だったので、まだ時合にはほど遠いなと感じてました。が、、

何と隣のバサーさん、多分沈み蟲3.2インチをリグったベイトタックルで約30cm位のスモールマウスバスを釣り上げた❗️❗️❗️

この状況で凄いな❗️と思うと同時に、高比重系ワームの凄まじい破壊力が印象に残りましたねぇ。😅

 

私はとにかく、ミノー、シャッドプラグでデカバスを1発❣️と考えてきましたので、信念を曲げず、少しヤル気を戻してキャストを繰り返しました。💪

 

SUPスクールが終了、保護水面側が静かになって来た頃、水門の根本付近や水路の中に小さいワームで小バスとはしゃぐ(小バスをいたぶる⁉️)ご夫婦アングラーさんが来られ、20cmに満たないような小バスと戯れ始めちゃった。

 

私的に、所謂セコ釣りは二度とやらない❗️と決めてまして、今回は何とかハードプラグによるデカバス1発をご夫婦アングラーさんの眼前にお見せし、この釣りの醍醐味を強く感じて頂こう‼️と考え、キャストに熱🔥が入ってきました。

 

OSP・アシュラ2SP クラウンカラー⚡️

かなり動きが良く、自重があって遠投も可能❣️

 

私自身、初のOSPミノー❣️

実は釣り仲間に勧められて購入したモノだったのですが、、

このアシュラ2のただ巻きで、、

突然、何の前触れも無く、、

ゴン!

当たりと共に、強烈に強く重い引き‼️

掛った魚の走りが止められず、ラインが沖に向かって出されっ放し‼️

途中、ご夫婦アングラーさんから、「デカいんじゃない❓」とか聞かれましたが、デカいなんてもんじゃない⚡️ワーシャタックル(2番パワー)にして歯が立たない。ツインパのドラグをファイト中に締めましたが、全く止まらず、、

掛った魚を一度も引き寄せられず、なすすべなく、、

最後はフックが伸ばされ、バレちゃった。😅

 

ルアーを回収してみると、テールフック1本掛かりだったよう。完全に伸ばされてる。。

巨鯉のスレ❓でなければ、バスのスーパーランカーだった。。

過去最大級の魚の姿が見たかったけど、残念無念。

暫し、呆然。

写真を撮るのも忘れちゃいました。😰

 

 

ご夫婦アングラーさんがお帰りになられた後、私も水門根本付近に上記②フィネスタックルを使ってワームを投入してみたところ、ラインが走り❗️👀

 

 

スモールマウスバスのチビが元気に喰っていました。

使用ルアーはジークラック・イモケムシ60

これも高比重系ワーム⚡️ノーシンカーリグで使いました。

このワーム、実は私がこちらに遠征した際に常に寄る地元の釣具屋さんに紹介されて購入したモノ❣️

型は小さいながら、今シーズン初スモールマウス❣️

このワーム、バスが群れているような場所に入れると当たりが直ぐ出る❗️

ただし、何故かフッキング出来ないような小バスばっかり。😅

沖に遠投して探ってもダメでしたね。

 

 

あとは夕マヅメの1発狙い🏹

何とかデカバスを仕留めて今回の遠征釣行を締めくくろう❣️と青写真を描いてました。😎

 

が、、、とんでもない事件が発生⚡️

私の不注意により、誤ってスマホ📱を野尻湖に落としちゃった‼️😱

靴を脱ぎ、急ぎ野尻湖内へドボン⤵️

増水の野尻湖、私がスマホ📱を落とした場所は岸際で底丸見えの為、素早く回収できる❗️と思いましたが、

何と水深が約1.2m、私の胸まである‼️

片手で岸際の護岸を掴み、両足でスマホ📱を挟んで持ち上げ、もう片方の手でスマホを足からキャッチするという離れ業⁉️を敢行‼️

スマホ📱のカバーを外し、タオルでとにかく拭き揚げ、嫁ちゃんにも協力して貰って復旧させました。💦

 

一部始終を見ていて対応してくれた嫁ちゃんがその後鬼👹と化し⚡️⚡️⚡️

嫁ちゃんに大激怒された事は言うまでもなし。。

ジンクリアな野尻湖、まさか岸際でこれ程深いとは。

 

真夏であった為、ズボンと上着が一部ずぶ濡れになりましたが、心地よい涼しさ❣️

野尻湖で水遊びやSUPを楽しむ方々に納得しました。ちょっと変な理由ですが、、😅

私から言うのも❓ですが、夏場とはいえ、あまり無理して水中に入らない方が良いと思います。決して真似しない🆖で下さいね。🙇‍♂️🎣

 

この不手際により、嫁ちゃんを抑えられず、夕マヅメを待たずして今シーズン夏季の長野遠征釣行は納竿となりました。🔚

 

 

 

 

 

3.来シーズン(夏季)へ向けて

 

久々、というか、何年振りに来たか定かではない、夏場の野尻湖、希望湖❣️

夏のバス釣り🎣と言えば、虫系ワームが定番‼️

特に、巷で人気の高比重系ワーム⚡️

凄まじい破壊力、集魚力ですね。

 

周りでバスを釣られていた他アングラーさんの殆どが、一誠・沈み蟲による釣果でした。😃

 

今、デプス・カバースキャット3.5インチ、一誠・沈み蟲が人気爆発💥全く手に入らない状況になってます。

私は次にこちらに来るのは来年の夏🌽

来シーズンまでには、カバースキャット3.5インチと、沈み蟲3.2インチを取り寄せねばならない‼️と思っております。

来シーズンまでは、まだかなりの期間があるとはいえ、釣具屋さんで見つけたら、即買いですよ、これらのワームは。🤓💸

これらのワームが手に入らない状況がいつまで続くかは解りませんが、他メーカーからも、これらのような自重20gに迫るような高比重系ワームが出て来て欲しいと願うばかり。🙏

 

シマノさんを始め、ジャッカルさん、OSPさんあたり、如何でしょうか❓

 

バス釣りの必需品になり得る程の威力ですから、様々なワームが出て来れば、手に入れ易いし、ワームの性能も更に上がりそう❣️

 

来シーズンに向け、とにかく高比重系ワームの調達‼️

これに尽きます❗️

デカバスへの最短ルートと判断しましたよ、今回の遠征で。😄

 

 

余談にはなりますが、

昔、野尻湖で、今回と同じようなシチュエーションでスマホ📱を野尻湖に落とし、ランディングネットで掬い上げましたが、スマホ全損❗️急ぎ帰宅し、東京のショップで本体の全取っ替えをやった苦い経験が今回の釣行で蘇りました。😨

しかし、技術の進歩は凄い❗️

完全に水没してしまった私のスマホ📱

決して最新機種ではない、にも関わらず、全く無傷で復旧できました。☺️

今も本記事をスマホ📱を使って普段通りに書いています。📝

 

人気の高比重系ワーム❣️更に良いワームが各社からリリースされ、来シーズン長野で爆発💥して欲しいと願うばかり。出れば間違いないでしょう。😎

今、リリースされているカバスキャと沈み蟲も何とか手に入れますけどね。🤓

 

今シーズンは、小バス2本(ラージ×1、スモール×1)というイマイチ👎な釣果でしたが、視界は良好❣️

 

来シーズンは、聖地・野尻湖と希望湖の野生❗️デカバスが釣れる、確率は高まったと確信した今回の遠征釣行❣️

実に実りある釣行となりました。🌰🍐

来シーズン、また夏場に遠征しますので、かなり期間が空きますが、是非お楽しみに❣️

 

尚、次回記事は、9月の晩夏に怪魚終盤戦を釣り仲間と計画しており、本件に関して記事にする予定です。

今シーズンラストの怪魚釣行‼️

デカい魚を狙って、またいつもの実績ある釣り場へ行ってきまっす。😄🎣

 

現在、身体が筋肉痛だらけではありますが、

乞うご期待下さいませ。🙇‍♂️🙇‍♀️🎣